はる– Author –
-
【新生児~6か月】リッチェルのひんやりしないおふろマットRで楽ちんシャワー浴
新生児~6か月の赤ちゃんをお世話している人へ!赤ちゃんの入浴に便利なリッチェルの「ひんやりしないおふろマットR」をご紹介します。 -
背中スイッチはなぜ起きる?ケラッタのイブル抱っこ布団で寝かしつけしよう
背中スイッチが起きる理由と、ケラッタのイブル抱っこ布団を使った背中スイッチ対策についてご紹介します。 -
【生後100日】木曽路のお食い初めメニューとは?メリットや注意点も解説
木曽路のお食い初めメニューや料金、メリット、注意すべきポイントについて、解説します。 -
薬局薬剤師と病院薬剤師の違いを徹底比較!リアルな1日の流れを紹介!
薬局・病院両方の勤務経験があるわたしが、薬局と病院の違いを徹底比較。リアルな1日の流れやそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。 -
【1.5~2歳】チャイルド・アイズの知育って効果ある?リアルな体験談を紹介
チャイルド・アイズのシステムや知能育成コース(PDクラス)、リアルな体験談を紹介。果たして、知育効果はあったのでしょうか? -
産休・育休前にすべきこと5選!どんな手続きが必要?利用可能な制度も紹介!
産休・育休前にすべきことを徹底解説!制度の紹介、オススメ育児グッズ、家事・育児分担の極意、入院バッグの中身、保育園選びのポイントまで網羅! -
【保育園の選び方】条件の優先順位をつけて理想の保育園を見つけよう
保育園の選び方がわからないあなたへ!「条件の優先順位をつけて保育園を選ぶ方法」についてご紹介します。 -
【体験談】ママ薬剤師が徹底解説!派遣薬剤師として成功するためのポイントは?
薬局と病院両方に派遣されたママ薬剤師が、派遣薬剤師のメリット・デメリット、成功するためのポイントを徹底解説。わたしの体験談もご紹介! -
【ミニマリスト流】マザーズバッグの中身は?赤ちゃんとの外出が楽になる必需品リスト
マザーズバッグの中身を公開!ミニマリストの考え方を取り入れて、必要最小限の荷物で赤ちゃんとお出かけしませんか? -
【体験談】独学で保育士試験を一発合格した方法
教育学を学んでいないわたしが、独学で保育士試験を一発合格できた方法を伝授。使用した教材やオススメ勉強法もご紹介します。