はじめまして!「薬剤師ママの知恵袋」を運営している「はる」と申します。このページでは、わたしの簡単な自己紹介をさせていただきます。
基本プロフィール
居住地:関東地方のとある県
出身:関東地方のとある県
性別:女♀
家族:夫、私、長男、次男の4人家族
家庭環境:共働き家庭
職業:薬剤師
薬剤師になるまで
公立の小学校・中学校を卒業後、進学校の高校に入学しました。もともと文系が得意でしたが、担任の先生の影響で理系の道を選びます。母から「資格があれば就職に困らないから」という理由で、薬学部への進学と薬剤師免許の取得を勧められました。それをきっかけに、薬学部への進学を目指します。
しかし、現役時代の受験は思うようにいかず、志望校には1校も合格できませんでした。薬学部ではない別の学部に進学したものの、どうしてもあきらめきれず、薬学部の再受験を決意します。実は大学の授業と並行して受験勉強も進めており、いわゆる「仮面浪人」という形でした。
こつこつ努力を重ねた結果、すべての薬学部に合格しています。その後、もともと通っていた大学を中退し、第一志望だった薬学部の大学に進学しました。

薬剤師になってから
無事に薬学部を卒業し、薬剤師国家試験にも合格しました。
最初は調剤薬局に就職し、薬剤師としての基礎やマナーを身に着けていきました。外来調剤だけでなく、グループホームや個人宅への訪問、老人保健施設での配薬・薬剤管理、発注・在庫管理業務など、幅広い業務を経験しました。
その後、病院へ転職。総合内科や腎臓内科、透析科、糖尿病内科、整形外科、小児科、脳外科、消化器内科など、さまざまな診療科で経験を積んできました。

現在
2022年に長男、2024年に次男を出産しました。出産後も病院薬剤師として働き続けています。また、子育てや仕事、家事の合間をぬって、保育士試験の勉強を続け、2024年に無事合格しました。

趣味は?
野球観戦が好きで、主にテレビで楽しんでいます。推しチームは「横浜DeNAベイスターズ」で、ファン歴はおよそ30年になります。1997年と1998年に首位打者を獲得した、当時横浜ベイスターズの鈴木尚典選手がお気に入りの選手でした。
「薬剤師ママの知恵袋」のコンセプト
薬剤師・保育士・2児のママとしての視点から、「子育て」「お仕事」「お出かけ」「暮らし」「健康・医療」に関する役立つ情報を発信。医療の現場で培った知識や保育士資格を活かした子育ての工夫、そして日々の暮らしの中で感じた「これよかった!」をシェアします。
毎日頑張るママパパ、家族みんなの暮らしが、少しでも明るくなるお手伝いができればうれしいです。

「薬剤師ママの知恵袋」管理人からメッセージ
薬剤師と保育士、両方の資格を活かした視点で、皆さまに役立つ情報を発信していきます。お気づきの点や感想がありましたら、ぜひコメント欄からお気軽にお寄せください。最後まで自己紹介をお読みいただき、ありがとうございました。
